時計修理の最後の砦 ER時計修理サイト

  • お電話でのお問い合わせ
    0800-500-4146
    電話受付時間:平日9時~17時 ※お電話が繋がりにくい場合は、メールでお問い合わせください。
  • 各店舗へのお問い合わせ
  • 【御徒町本店】
    03-3835-2592
    [営業時間]平日9時~19時/土曜9時~17時(日・祝日定休)
  • 【府中店】
    042-319-2050
    [営業時間]10時~19時
    ※武蔵府中ル・シーニュに準ずる
  • 【新川崎店】
    044-589-6225
    [営業時間]10時~19時(水・日定休)
    ※14:30~15:30は休憩時間
  • 【本川越店】
    049-298-7572
    [営業時間]10時~21時
    西武本川越ぺぺの定休日に準ずる
  • 【大阪四ツ橋店】
    06-6536-0330
    [営業時間]平日10時~18時(土日・祝日定休)
top-image

ロンジン
修理・オーバーホールなら

1930年創業五十君商店
お任せください。

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

五十君商店は
時計修理業界の
リーディングカンパニーです。

  • 歴史

    創業90

  • 年間修理実績

    10万本以上

  • 取扱ブランド

    114種類

ロンジン 各モデルの
修理・オーバーホールの
費用目安

スクロールできます
タイプ・仕様 価格 参考価格
メーカー依頼時
必要期間 参考期間
メーカー依頼時
クオーツ(QZ) 革バンド ¥22,000~ ¥29,700 2週間前後 約6週間前後
ブレスレット ¥34,100
クオーツ(QZ)・クロノグラフ 革バンド ¥27,500~ ¥41,800
ブレスレット ¥46,200
クオーツ(QZ)・特殊モデル 革バンド ¥27,500~ ¥34,100
ブレスレット ¥38,500
自動巻 革バンド ¥27,500~ ¥34,100 2週間前後 約6週間前後
ブレスレット ¥38,500
自動巻・クロノグラフ 革バンド ¥38,500~ ¥52,800
ブレスレット ¥57,200
手巻 革バンド ¥27,500~ ¥31,900
ブレスレット ¥36,300
特殊・限定・ヴィンテージ 弊社見積 メーカー見積

※当社調べ

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

ロンジンの修理・オーバーホールの
見積もり依頼

◆注意事項◆

  • ※オーバーホールの料金は基本料金であり、部品代、仕上げ料金は別途発生いたします。詳しくは時計をお預かり後のお見積もりとなります。
  • ※弊社に時計が到着後、2~3週間でお見積もり金額をメールでお知らせいたします。メールの返信にてご進行・中止のご連絡を頂いた上で、修理に入らせていただきます。
  • ※必要納期は進行の回答を頂いてからになります。
  • ※お預かりした時計は、修理中止・コピー品の場合は着払いにて、修理不能の場合は元払いにてご返却いたします。
  • ※キャリバー(Cal)、リファレンスナンバー(Ref)は一例になります。
  • ※料金表は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
  • ※掲載していないお時計もお気軽にお問い合わせください。

ロンジンの修理・
オーバーホール事例

五十君商店は業界トップクラスの
年間10万件を超える修理実績。
豊富な事例から修理内容や料金を
ご参考ください。

brand-image

サービスの
ご利用方法について
SERVICE

ご利用方法は宅配、もしくはお近くの店舗への持ち込みの2種類となります。
お申し込みはWEBサイト、またはLINEからも可能です。

WEBサイからお申し込み
LINEからお申し込み (各種お申し込み可)

LINEアプリがインストールされたスマホなどの端末から、
以下の「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取ってください。

よくあるご質問

  • 他店の方が料金が安かったのですが、その差は何でしょうか?

    価格差の大きな理由は時計修理の技術力の差です。修理屋の商品とは修理の技術力です。価格が安い=技術力が低い、ということなります。
    難易度の低い修理であれば問題ありませんが、オーバーホールなど、業者の技術力を超えた修理の場合は悲劇につながります。修理できずに返品されるだけならまだしも、パーツを壊してしまったり、部品を紛失してしまうということも多々あります。低価格を強みにする修理業者は、ファストフード店と同様、薄利多売のビジネスモデルです。スタッフが大量の注文をこなすために、常に忙しく動いています。そんな中で細かい部品を扱うため、トラブルの発生する確率が高まり、大切な時計が動かなくなってしまうリスクもあります。
    創業90年の五十君商店は、長い歴史の中で数多くの修理実績があり、培ってきた技術力は業界トップレベルだと自負しております。全国の有名百貨店や大手家電量販店など、法人のお客様からもご支持いただいています。そのため、どこよりも安くというわけにはいきませんが、適正価格とご納得いただけるような品質をご提供いたします。

  • 他の修理業者に修理が出来ないと言われた時計でも直りますか?

    むしろお任せください。思い出が詰まった時計が壊れてしまい、さぞお困りのことと思います。弊社は業者様からの難しい修理も多数請け負っており、様々な分野に特化した技術者がおります。 工具や設備も海外から最新のものを仕入れております。他で修理できない時計でも十分修理できる可能性がありますので、ご安心ください。

  • オーバーホール後の保証期間はありますか?

    オーバーホールの保証期間は現行モデル1年、アンティークモデルは6ヶ月となっております。詳細は保証についてのページをご確認くださいませ。五十君商店ではギャランティーカード(保証書)も発行しております。

  • WEBサイトに掲載がない症状なのですが直りますか?

    お気軽にご相談ください。まずは修理の対応可否や概算費用について知りたい場合は、当サイトのオンライン見積もりをご利用くださいませ。

  • 修理の流れを教えてください。

    お申し込み方法は全国対応の宅配修理とお近くの店舗に来店の2種類あります。詳しくはご利用の流れをご確認ください。

ロンジンの豆知識

豆知識
豆知識

ロンジンの由来・歴史

ロンジンは1832年オーギュスト・アガシによってスイス・サンティミエにて創業、1867年に一貫生産を行う工場をレ・ロンジンに構え、その地名を社名としました。同年パリ万博で銅賞を獲得すると、その後の歴代万博でグランプリを10個、金メダルを28個を獲得します。高精度と高機能を兼ね備えたロンジンの時計は話題となり、アブルツィクオ公爵の北極探検、リンドバーグ大西洋単独横断無着陸飛行などの多くの冒険を支えます。1931年リンドバーグと共同開発したパイロットウォッチ「アワーアングルウォッチ」、1960年代プロ仕様ダイバーズ「レジェンドダイバー」などの名機を開発。軍用時計も多く生産し、第二次大戦期のイギリスには2番めに納入の多いブランドでした。
航空法機能を搭載した腕時計の開発や、世界初のフライバック機能の開発など、高い技術を持つキャリバーを自社生産するマニュファクチュールでしたが、クォーツショックから経営が悪化し、1983年にスウォッチ・グループの前身となるSMHに入ります。現在はかつて絶大な人気を博したモデルを復刻した「ヘリテージシリーズ」や「マスターコレクション」などの豊富なラインナップで、スイスの老舗名門時計ブランドとして確固たる地位を築いています。

ロンジン
代表的なモデル

北極探検や大西洋単独無着陸横断飛行などの数々の冒険を支えたロンジンの時計の魅力は、多くの偉人たちに愛用されてきた歴史からもわかります。
ロンジンは数ある有名時計ブランドの中でも特に長い歴史を持つ老舗ブランドです。長い歴史と、最も多くの賞を獲得しているブランドという圧倒的な信頼から、ロンジンの時計は現代においても時計愛好家から一目置かれる存在です。実際オメガやロレックスといった有名ブランドが台頭するまでは、ロンジンは時計界の先頭を走るブランドでした。
日本へも幕末期にロンジンの時計が渡って来た記録があり、西郷隆盛がロンジンの金無垢の懐中時計を愛用していたといわれています。さらにアルバート・アインシュタインもロンジンの愛用者でした。アインシュタインの時間の概念、提唱した相対性理論の傍らにロンジンの時計があったかもしれません。
現代においてもロンジン時計への製品評価はとても高く、日本では芥川賞と直木賞の受賞者へはロンジンの懐中時計が贈呈されています。

  • ラ グラン クラッシック ドゥ ロンジン

    ラ グラン クラッシック ドゥ ロンジン

    ロンジンで「永遠のコレクション」という地位を与えられた薄型ドレスウォッチです。
    伝統的な技術力の証明ともいえる薄型ケースと、初期のクリエイションに見られる特徴をすべて残した、流行に左右されないシンプルで洗練された美しいデザインです。

  • ヘリテージ

    ヘリテージ

    「遺産」という意味のヘリテージは、ロンジンの歴代の時計職人たちが手掛けて来た空、陸、海の冒険家たちをサポートした、数々の名作時計を再現したコレクションです。中でも有名なのは、1931年にパイロットのチャールズ・リンドバーグのためにつくられた時計の復刻版である「リンドバーグ アワー アングル ウォッチ」です。他にも「ロンジン ウィームス セコンドセッティング ウォッチ」や「ロンジン トェンティフォー アワーズ」もヘリテージシリーズの代表的なモデルです。

  • コンクエスト

    コンクエスト

    コンクエストは1954年に発表されたコレクションで、高精度で知られるロンジンの中でも特に精度を追求したモデルです。2017年に発表された「コンクエストV.H.P」ではスイス製クォーツ史上最も高精度のクォーツ「V.H.P」を搭載。また高性能で高精度なスポーツウォッチでありながらベゼル、カボションリューズ、ブレスレットリンクの美しさにこだわり、エレガンスの本質を表現したデザインが特徴です。

  • マスターコレクション

    マスターコレクション

    マスターコレクションは、2005年に発表されたロンジンの技術を結集した最高傑作です。クラシックとエレガンスの融合をコンセプトに、クロノグラフ、指針日付表示、カレンダー機能、ムーンフェイズ、24時間表示などの多機能と、洗練された美しいデザインであることが特徴です。機能によってさまざまなモデル展開をしています。

店舗・施設案内 STORE

お電話、メール、LINEで
お気軽にお問い合わせください。​

お電話でお問い合わせ

0800-500-4146

電話受付時間:平日9時~17時

メールでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

LINEアプリがインストールされたスマホなどの端末から、
以下の「友だち追加」ボタンをクリックするか、
「QRコード」を読み取ってください。