※当社調べ

五十君商店は
時計修理業界の
リーディングカンパニーです。
エルメス 各モデルの
修理・オーバーホールの
費用目安
◆注意事項◆
- ※オーバーホールの料金は基本料金であり、部品代、仕上げ料金は別途発生いたします。詳しくは時計をお預かり後のお見積もりとなります。
- ※弊社に時計が到着後、2~3週間でお見積もり金額をメールでお知らせいたします。メールの返信にてご進行・中止のご連絡を頂いた上で、修理に入らせていただきます。
- ※必要納期は進行の回答を頂いてからになります。
- ※お預かりした時計は、修理中止・コピー品の場合は着払いにて、修理不能の場合は元払いにてご返却いたします。
- ※キャリバー(Cal)、リファレンスナンバー(Ref)は一例になります。
- ※料金表は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
- ※掲載していないお時計もお気軽にお問い合わせください。
エルメスの修理・
オーバーホール事例

サービスの
ご利用方法について
SERVICE
よくあるご質問
エルメスの豆知識


エルメスの由来・歴史
エルメスは、ティエリ・エルメスが1837年に創業した馬具工房からはじまりました。1890年代になると自動車産業の発展を予見した3代目エミールモーリス・エルメスは、馬具の製作技術を鞄や財布などの革製品に活かし事業を多角化、服飾品や装飾品など多岐に渡る分野でエルメスブランドを確立していき、時計分野に進出したのは1927年のことでした。
ジャガー・ルクルトなどのスイスの時計メーカーとともに、エルメスのデザイン時計を発表し、特にエルメスの得意分野である革ベルトタイプの腕時計が注目を集めるようになります。
1978年になると、革素材に限らない腕時計製造を目標に、スイス・ビエンヌに専門会社「ル・モントル・エルメス」を設立。エルメス(HERMES)の頭文字からとった「Hウォッチ」や「アルソー」、1981年にはアイコンウォッチとなる「クリッパー」が誕生します。クリッパーの基本モデルはステンレス製のブレスレットタイプで、革製品に限らないエルメスの魅力を見せつけました。また2003年から機械式時計の開発を積極的に行い、機械式ムーブメントの名門ヴォーシュ社に資本参加、エルメス独自のエクスクルーシーブ・ムーブメントを保有します。2018年自社製ムーブメントを搭載した新作を発表しました。
エルメスの
代表的なモデル
エルメスの腕時計の魅力に革素材の美しさは外せません。発色や質感、手触りなど、最高品質の皮革加工技術は他のどのブランドにも真似できない、エルメスならではのクオリティーです。しかしエルメスウォッチの品質は、革に限らずトップクラスだということを忘れてはいけません。スイス・ビエンヌに専門会社「ル・モントル・エルメス」を設立したように、エルメスのこだわりは時計本来の精度を追求する姿勢にも表れています。スイスメイドの機構や高い製造技術によって、エルメスはファッションブランドとしてだけではなく、時計ブランドのひとつとして欠かせない存在となっています。
「時はオブジェだ」というエルメスの思想から生まれる優雅で洗練された高いデザイン性と、「美しい作品には機能がともなっていなければならない」というエルメス創業からの哲学。まさにそのようなエルメスの美学が体現された、デザインと実用性が融合したエルメスウォッチに人々は惹かれるのです。
-
Hウォッチ
Hウォッチは1996年に発表されたエルメスのウォッチコレクションの代表作です。フィリップ・ムケのデザインによるエルメスの頭文字であるHをモチーフとしたケースデザインが特徴です。21mmサイズの「PM」と30.5mmサイズの「TGM」の2サイズ展開で、シンプルなレザーベルトが上質さを演出します。
-
アルソー
アルソーは1979年に発表されたエルメスのロングセラーシリーズです。フランス語で乗馬の際に足をおく「鐙(あぶみ)」という意味で、エルメスブランドのルーツである馬具製品に由来します。上下非対称のラグが添えられ、エルメスの職人がつくる交換可能なストラップ、エレガントな斜体インデックスなど、エレガントな外観とこだわりぬかれたディティールは、馬具職人としてのエルメスのルーツを伝えています。
-
クリッパー
クリッパーは1981年に発表されたエルメスウォッチのアイコン的存在です。名前の由来は、19世紀大海原へ繰り出していった3本マストの大型帆船から。船の小窓からイメージしたラウンドフェイスとビズがあしらわれたベゼルが独創的なケースと、ブランドの頭文字であるHの文字が連なるエレガントなブレスレットが特徴です。皮革製品で有名なエルメスでしたが、クリッパーは基本モデルがステンレス製のブレスレットです。
-
スリム ドゥ エルメス
スリム ドゥ エルメスは、グラフィックデザイナーのフィリップ・デロタルがデザインを手がけた新しいコレクションです。ステンシルで抜いたようなアラビア数字の独特なインデックスがデザインの特徴です。超薄型のエルメス製ムーブメントH1950を搭載。25mm、32mm、39.5mmの3サイズ展開です。