時計修理の最後の砦 ER時計修理サイト

  • お電話でのお問い合わせ
    0800-500-4146
    電話受付時間:平日9時~17時 ※お電話が繋がりにくい場合は、メールでお問い合わせください。
  • 各店舗へのお問い合わせ
  • 【御徒町本店】
    03-3835-2592
    [営業時間]平日9時~19時/土曜9時~17時(日・祝日定休)
  • 【府中店】
    042-319-2050
    [営業時間]10時~19時
    ※武蔵府中ル・シーニュに準ずる
  • 【新川崎店】
    044-589-6225
    [営業時間]10時~19時(水・日定休)
    ※14:30~15:30は休憩時間
  • 【本川越店】
    049-298-7572
    [営業時間]10時~21時
    西武本川越ぺぺの定休日に準ずる
  • 【大阪四ツ橋店】
    06-6536-0330
    [営業時間]平日10時~18時(土日・祝日定休)
top-image

ロレックス
修理・オーバーホールなら

1930年創業五十君商店
お任せください。

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

五十君商店は
時計修理業界の
リーディングカンパニーです。

  • 歴史

    創業90

  • 年間修理実績

    10万本以上

  • 取扱ブランド

    114種類

ロレックス 各モデルの
修理・オーバーホールの
費用目安

オイスター(OYSTER)

スクロールできます
タイプ・仕様

キャリバー
[Cal]
モデル番号 価格 参考価格
[メーカー依頼時]
必要期間 参考期間
[メーカー依頼時]
クオーツ(QZ) デイトジャスト
(DATEJUST)
5035 17000/17014 メーカー見積 ※1 ¥93,500〜 6週間前後
デイデイト
(DAY-DATE)
5055 19018/19019 ¥110,000〜
手巻 カレンダーなし 1210〜1220 6426 ¥44,000〜 受付不可 3週間前後 6週間前後
カレンダー付き 1215〜1225 6694 ¥44,000〜 ¥88,000〜
自動巻 パーペチュアル
(PERPETUAL)
LADY’S
1560~1570/
2030/2130/
2230/2231/
3000/3130
6718/67180/
76080/176200
¥33,000~ ¥60,500〜 3週間前後 6週間前後
パーペチュアル
(PERPETUAL)
MD(ボーイズ)
6748/67480/
77080/177200
¥33,000~ ¥60,500〜
パーペチュアル
(PERPETUAL)
MEN’S
1002/116000 ¥33,000~ ¥60,500〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
LADY’S
1565~1575/
2035/2135/
2235/3035/
3135
69160/79160/
179160
¥33,000~ ¥71,500〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
LADY’S
6916/6917 ¥33,000~ ¥88,000〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
MD(ボーイズ)
68240/78240/
178240
¥33,000~ ¥71,500〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
MD(ボーイズ)
6824/6827 ¥33,000~ ¥93,500〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
MEN’S
15200/16200/
115200/116200
¥33,000~ ¥71,500〜
デイト&デイトジャスト
(DATE&DATEJUST)
MEN’S
1500/1601 ¥33,000~ ¥88,000〜
デイトジャストII
(DATEJUSTII)
3136 116300/116333/
116334
¥33,000~ ¥71,500〜
デイデイト
(DAY-DATE)
3055/3155 18039/18238/
118238
¥38,500~ ¥88,000〜
OLDモデル 1555/1556 1803 ¥44,000~ ¥110,000〜
デイデイトII
(DAY-DATEII)
3156 218235/218238/
218239
メーカー見積 ※2 ¥88,000〜 6週間前後
スカイドゥエラー
(SKY-DWELLER)
9001 326135/326938/
326939
メーカー見積 ※3 ¥110,000〜

※当社調べ

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

ロレックスの修理・オーバーホールの
見積もり依頼
  1. ※1 部品対応が出来かねる為、メーカー対応とさせて頂きます。
  2. ※2 ロレックス独自のパラクロムゼンマイとパラフレックス・ショック・アブソーバーを搭載している為、メーカー見積対応とさせて頂きます。
  3. ※3 新モデルにつき、メーカーのみでの対応とさせて頂きます。

オイスタープロフェッショナル(OYSTER PROFESSIONAL)

スクロールできます
タイプ・仕様 キャリバー
(Cal)
モデル番号 価格 参考価格
メーカー依頼時
必要期間 参考期間
メーカー依頼時
自動巻 エクスプローラー
(EXPLORER)
OLDモデル
3000/3130/
3132
14270/114270/
214270
¥33,000~ ¥121,000〜 3週間前後 6週間前後
1560/1570 1016 ¥44,000~ ¥121,000〜
エアキング
(AIR-KING)
OLDモデル
3000/3130 14000/14010/
114200/114210/116900
¥33,000~ ¥82,500〜
1520/1530 5500 ¥44,000~ ¥82,500〜
サブマリーナー
(SUBMARINER)
OLDモデル
3000/3130 14060/14060M/
114060
¥33,000~ ¥121,000〜
1520/1530 5513 ¥44,000~ ¥121,000〜
ミルガウス
(MIL GAUSS)
3131 116400/116400GV ¥33,000~ ¥77,000〜
エクスプローラーII
(EXPLORER II)
OLDモデル
3085/3185 16550/16570 ¥33,000~ ¥77,000〜
1570 1655 ¥44,000~ ¥121,000〜
GMTマスター
(GMT-MASTER)
OLDモデル
3175/3185/
3186
16700/16710/
116710
¥33,000~ ¥77,000〜
1570 1675 ¥44,000~ ¥121,000〜
シードゥエラー
(SEA-DWELLER)
OLDモデル
3035/3135 16660/16600 ¥38,500〜 ¥77,000〜
1570 1665 ¥44,000〜 ¥121,000〜
ディープシー(DEEPSEA) 3135 116660 ¥38,500〜 ¥77,000〜
コスモグラフデイトナ
(COSMOGRAPH DAYTONA)
4030/4130 16520/116520 ¥49,500~ ¥88,000〜
ヨットマスター
(YACHT-MASTER)
3135/2235 16622/116622/
168622/169622
¥38,500~ ¥77,000〜
ヨットマスターII
(YACHT-MASTERII)
4160/4161 116680/116681/
116688/116689
メーカー見積 ※2 ¥110,000〜 6週間前後

※当社調べ

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

ロレックスの修理・オーバーホールの
見積もり依頼
  1. ※1 高い防水性を保つ為にも、メーカーに出させて頂きます。
  2. ※2 新モデルにつき、メーカーのみでの対応とさせて頂きます。

チェリーニ(CELLINI)

スクロールできます

タイプ・仕様

モデル番号

価格

参考価格

メーカー依頼時

必要期間

参考期間

メーカー依頼時

クオーツ(QZ)

チェリーニ(CELLINI)

6111

¥33,000

¥60,500

3週間前後

6週間前後

手巻

チェリーニ(CELLINI)

5115

¥33,000

¥60,500

特殊モデル

(ORCHID/CHAMELEON/

PRECISION)

2175

¥38,500

¥82,500

プリンス(PRINCE)

5443

¥38,500

¥82,500

※当社調べ

オーバーホールの「往復送料 完全無料」実施中!

ロレックスの修理・オーバーホールの
見積もり依頼

◆注意事項◆

  • ※オーバーホールの料金は基本料金であり、部品代、仕上げ料金は別途発生いたします。詳しくは時計をお預かり後のお見積もりとなります。
  • ※弊社に時計が到着後、2~3週間でお見積もり金額をメールでお知らせいたします。メールの返信にてご進行・中止のご連絡を頂いた上で、修理に入らせていただきます。
  • ※必要納期は進行の回答を頂いてからになります。
  • ※お預かりした時計は、修理中止・コピー品の場合は着払いにて、修理不能の場合は元払いにてご返却いたします。
  • ※キャリバー(Cal)、リファレンスナンバー(Ref)は一例になります。
  • ※料金表は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
  • ※掲載していないお時計もお気軽にお問い合わせください。

ロレックスの修理・
オーバーホール事例

五十君商店は業界トップクラスの
年間10万件を超える修理実績。
豊富な事例から修理内容や料金を
ご参考ください。

brand-image

サービスの
ご利用方法について
SERVICE

ご利用方法は宅配、もしくはお近くの店舗への持ち込みの2種類となります。
お申し込みはWEBサイト、またはLINEからも可能です。

WEBサイからお申し込み
LINEからお申し込み (各種お申し込み可)

LINEアプリがインストールされたスマホなどの端末から、
以下の「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取ってください。

よくあるご質問

  • 他店の方が料金が安かったのですが、その差は何でしょうか?

    価格差の大きな理由は時計修理の技術力の差です。修理屋の商品とは修理の技術力です。価格が安い=技術力が低い、ということなります。
    難易度の低い修理であれば問題ありませんが、オーバーホールなど、業者の技術力を超えた修理の場合は悲劇につながります。修理できずに返品されるだけならまだしも、パーツを壊してしまったり、部品を紛失してしまうということも多々あります。低価格を強みにする修理業者は、ファストフード店と同様、薄利多売のビジネスモデルです。スタッフが大量の注文をこなすために、常に忙しく動いています。そんな中で細かい部品を扱うため、トラブルの発生する確率が高まり、大切な時計が動かなくなってしまうリスクもあります。
    創業90年の五十君商店は、長い歴史の中で数多くの修理実績があり、培ってきた技術力は業界トップレベルだと自負しております。全国の有名百貨店や大手家電量販店など、法人のお客様からもご支持いただいています。そのため、どこよりも安くというわけにはいきませんが、適正価格とご納得いただけるような品質をご提供いたします。

  • 他の修理業者に修理が出来ないと言われた時計でも直りますか?

    むしろお任せください。思い出が詰まった時計が壊れてしまい、さぞお困りのことと思います。弊社は業者様からの難しい修理も多数請け負っており、様々な分野に特化した技術者がおります。 工具や設備も海外から最新のものを仕入れております。他で修理できない時計でも十分修理できる可能性がありますので、ご安心ください。

  • オーバーホール後の保証期間はありますか?

    オーバーホールの保証期間は現行モデル1年、アンティークモデルは6ヶ月となっております。詳細は保証についてのページをご確認くださいませ。五十君商店ではギャランティーカード(保証書)も発行しております。

  • WEBサイトに掲載がない症状なのですが直りますか?

    お気軽にご相談ください。まずは修理の対応可否や概算費用について知りたい場合は、当サイトのオンライン見積もりをご利用くださいませ。

  • 修理の流れを教えてください。

    お申し込み方法は全国対応の宅配修理とお近くの店舗に来店の2種類あります。詳しくはご利用の流れをご確認ください。

ロレックスの豆知識

豆知識
豆知識

ロレックスの由来・歴史

ロレックスは1905年創業のスイス時計ブランドです。
ハンス・ウイルスドルフによってイギリス・ロンドンで時計商社「ウイルスドルフ&デイビス」として誕生しました。会社設立から間もなく懐中時計全盛の時代に、腕時計の実用性と将来性をいち早く見抜いて技術開発を開始。
1908年に社名を『ロレックス』と変更、1910年にはスイスクロノメーター歩度公認検定局から腕時計として初めてクロノメーターの公式証明書を獲得し、1914年にはイギリスのキュー天文台より同じく腕時計として初めてA級証明書を獲得しました。そして1915年、時計製造で世界的に有名なスイス・ジュネーブに拠点を移しています。

1926年に世界初の完全防水ケース「オイスターケース」を完成させると、1931年には360度回転式ローターを採用した自動巻き機構「パーペチュアル」、1945年にはダイヤルの小窓に日付を表示するカレンダー機能「デイトジャスト」を開発。
腕時計の新たな可能性を開拓し、飛躍的に実用性を高めたロレックスは、1950年台以降は現在まで続く傑作モデルを次々と発表し、最新の技術で堅牢な高精度モデルを作り続け、実用性とラグジュアリーを兼ね備えた最高峰の高級実用時計ブランドとして君臨し続けています。

またロレックスは1927年のドーバー海峡横断、1953年の人類初のエベレスト登頂といった歴史的偉業に使用されたことで、過酷な環境にも耐えうる精度と信頼性が広く認知され、さらに深海探検や飛行、登山、科学調査などのプロフェッショナルな活動のための高精度な腕時計として夢やロマンを感じるブランドイメージが人気に拍車をかけることとなりました。
歴史が証明してきたロレックスの魅力、圧倒的な知名度とブランド力は、持つ人のステータス性を高める腕時計として世界の人々を魅了しています。

ロレックス
代表的なモデル

ロレックスの魅力は実用性を追求した機能や性能、デザインにあります。現在では当たり前になった「オイスターケース」「パーペチュアル」「デイトジャスト」という腕時計の三大発明を成し遂げたロレックスは、技術力の高さ、製品の精巧さを証明し、ロレックスでは1950年台から機能を進化させながらも、デザインを大きく変えないまま同一モデルを作り続けていますが、これはロレックスのデザインが時代に左右されない普遍的で優秀なデザインであることを証明しているといえるでしょう。

  • オイスター パーペチュアル

    オイスター
    パーペチュアル

    1933年に誕生したオイスターパーペチュアルは、ロレックスの原点といわれるモデル。
    このモデルをベースとして、後にエクスプローラーやサブマリーナーなどのロレックスの有名モデルが誕生しています。
    オイスターパーペチュアルは、ロレックスの三大発明のうち、完全防水ケースの「オイスターケース」と自動巻き機構「パーペチュアル」を採用し、現在は瞬時に日付が変わるデイトジャスト機能を搭載したモデルも。普遍的でシンプルなデザインと機能は、誕生から現在まで多くの人から愛されています。

  • コスモグラフ デイトナ

    コスモグラフ
    デイトナ

    1963年に誕生したコスモグラフ デイトナは、ロレックスの王様と称される代表モデル。耐久レースを走るドライバーのために開発され、優れた堅牢性と防水性を備え、デザイン性の高いベゼルは、プロのカーレースの平均速度を計測することが可能です。
    人気や知名度は世界的に高く、プレミア価格がつくなど資産価値の高いモデルであり、中でもポール・ニューマンが愛用した「ポール・ニューマンモデル」は1,000万円前後の高額で取引されることで有名。最高のパフォーマンスを持つ世界で最も有名なクロノグラフです。

  • サブマリーナー

    サブマリーナー

    1953年に誕生したサブマリーナーは、300mの高い防水性能を備えるダイバーズウォッチの代名詞です。
    回転式ペゼルによってダイバーは潜水時間を計測できます。誕生から変わらない力強く機能的なデザインは、ロレックスの定番モデルの中でも高い人気があり、映画『007』でジェームス・ボンドが使用していることでも有名です。
    強力な夜光塗料、逆回転防止ベゼルを採用し、2010年には高級感と耐久性を高めるセラミックベゼルを採用。目盛り部分にはプラチナをコーティングしています。

  • GMTマスター

    GMTマスター

    GMTマスターは1954年に航空会社のパイロットの要望に応え、2か国の時刻を表示できる機能を持つモデルとして誕生しました。
    1983年には3か国の時刻表示が可能なGMTマスターⅡに進化。
    デザイン最大の特徴は、昼夜を区別できるように2色分けされているベゼルです。
    2007年にベゼルがセラミック製となり、1時間刻みでぴたりと止まる特許技術を採用。
    人類初の音速突破を果たしたパイロット、チャック・イェーガーが愛用したモデルとしても有名です。
    世界中のパイロットから絶大な支持を得ています。

店舗・施設案内 STORE

お電話、メール、LINEで
お気軽にお問い合わせください。​

お電話でお問い合わせ

0800-500-4146

電話受付時間:平日9時~17時

メールでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

LINEアプリがインストールされたスマホなどの端末から、
以下の「友だち追加」ボタンをクリックするか、
「QRコード」を読み取ってください。